に投稿 コメントを残す

サイエンスラボ「花と野菜に見出すフィボナッチ数」の開催しました

9月2日に由利高校2年生の7名がサイエンスラボ「花と野菜に見出すフィボナッチ数」(山村明弘教授担当)に参加しました。菊の花びらの数を調べ、植物の形態に漸化式で定義されるフィボナッチ数が関連していることを確かめました。大学院修士の井口君、斎藤君、高澤君、中国からの留学生のリョウさんと大学生活のことなどを語り合って楽しい時間を過ごしました。最後に恒例となっているパイナップルの味覚調査を行いました。

に投稿 コメントを残す

教員公募(令和6年9月30日必着)

教員を公募します(令和6年9月30日必着)

 数理・電気電子情報学専攻・数理科学コース
 職位: 准教授
 専門分野: 解析学

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.riko.akita-u.ac.jp/assets/files/2024/20240801_kyouinkoubo-math.pdf

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124080280

に投稿 コメントを残す

教員公募(令和6年7月26日(金)必着)

公募を延長しました。データサイエンス、統計学、人工知能などの分野、またはそれらを活用する理工学の各分野の教員を公募しています

詳細については以下をご覧ください。
https://www.riko.akita-u.ac.jp/other_information/offer.html
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124061411